今、日本では副業がブームになっています。アフィリエイト、ブログ、YouTubeなどさまざまな副業がある中で海外からの個人輸入転売を行って成功した方も多いです。個人輸入と聞くと難しいイメージがある方もいるかと思います。
しかし、副業ブームによって個人輸入を行う方が増えてきているのでそれに伴って個人輸入をサポートしてくれるサービスも増えてきています。個人輸入をサポートしてくれるサービスとして代表的なものは代理購入です。このサービスを利用することで初心者の方でも簡単に海外から商品を仕入れて日本で販売することが可能になります。
今回はそんな便利なサービスである代理購入について、その仕組みやメリット・デメリットなどを解説していきます。
代理購入の仕組み
海外でしか販売されていない商品を購入しようと思った時に海外にいる出品者から商品を購入する必要があります。日本で買い物するのとは違いそこには言葉の問題があります。日本語を話せない出品者が多いでしょうから、まずは英語ができなければ商品を購入することは難しいです。
また、日本にいながら海外の商品を購入しようと関税など税金も問題もあります。これらの問題から個人輸入に二の足を踏んでいる方も多いでしょう。そんな問題を全て解決してくれるのが代理購入です。
代理購入の仕組みは、購入者が日本国内にいる代理購入業者に注文を出します。そこで代理購入業者に支払いをします。すると、代理購入業者は海外の出品者から希望の商品を代理で購入してくれます。海外にいる出品者は代理購入業者へ商品を発送しますので、代理購入業者が購入者に商品をお届けします。つまりは、海外の商品を購入するのに面倒な購入手続きを代理購入業者が全て請け負ってくれて海外の商品を購入者の自宅まで届けてくれます。関税など税金も代理購入業者に支払えば良いので、税金の問題もなくなります。
また、海外から商品を購入しようとすると商品の破損や傷などのトラブルの発生が多く見受けられます。代理購入業者は商品の検品も行っているため、このようなトラブルも回避することができるのです。
関連記事:
代理購入のメリット、デメリット
代理購入にはメリットばかりのように思えますが、当然デメリットもあります。代理購入のメリット・デメリットを解説していきます。
代理購入のメリット
まず、代理購入の特徴でもある面倒なことを全て代理購入業者に丸投げできる点は初心者の方には大きなメリットとなるでしょう。購入者は日本にいる代理購入業者とのやりとりだけになるので、英語が話せなくても全く問題ありません。
また、代理購入業者は梱包もサービスの1つとして行っていることが多いため、梱包が難しい商品に関しては代理購入業者を利用した方が良いでしょう。さらに、カサの大きな商品や、重量の大きな商品も自宅に届くので便利です。
さらに、どの国から商品を購入するのかによって関税が変わってきます。例えば、アメリカから商品を購入しようと考えた場合、出店者がどの州に拠点を置いているのかによって州税が変わってくるのです。同じ国でも支払う税金が異なると個人輸入を始めたばかりの初心者の方が戸惑うのも無理はありません。そんな税金の計算や支払い代行も代理購入業者は行ってくれるので大きなメリットといえるでしょう。
輸入におけるトラブルとして多いのが届いた商品が破損していたり、傷が入っていたりというトラブルです。初心者が自分で輸入を行った場合、そのような商品が送られてきても英語もできないため対応することができず泣き寝入りするしかありません。
しかし、代理購入の検品サービスや返品サービスを利用すれば破損や傷のある商品をチェックしてくれます。そして、そのような商品は出品者に返品対応してくれるのでトラブルを防ぐことができます。このようなサービスはオプションサービスであることが多いですが、初心者の方はこれを利用しない手はありません。
代理購入のデメリット
代理購入業者に支払うコストがかかるという点が代理購入を行う上での最大のデメリットになります。自分で全てできれば、このコストは省くことができます。
しかし、個人輸入を全て自分で行うというのはかなりの知識が必要になります。その知識を得るには多くの時間と経験が必要になります。代理購入業者を利用することでその時間を節約できたと考えればデメリットになりません。
また、詐欺被害に遭う可能性があるというデメリットもあります。代理購入業者は法律上の特別な資格や許可は必要ありません。代理購入業者を行いたいと思ったら、代理購入を承りますと宣言するだけで誰でも代理購入業者になることができるのです。
そのため、詐欺を目的に代理購入を行っている悪質な業者も存在しています。例えば、代理購入を依頼する時には商品代金や代行費用を先払いする必要があります。これらの費用を支払った相手が悪質な業者だった場合、商品が送られてくることはないでしょう。お金だけ支払って商品が届かないという詐欺被害の報告は多数あるので業者選びは慎重に行う必要があります。
代理購入はいくらくらいかかるのか
代理購入にかかる費用は商品の重量やどの国から商品を購入するのかによって変わってきます。代理購入の料金は商品代金と出品者が代理購入業者の倉庫までの送料にプラスして海外からの商品を送る時の関税、日本までの送料、事務手数料、検品や保険、同梱追加などのオプションサービスがかかります。どの業者も最低でも2000~3000円は代理購入のコストがかかるでしょう。
これが重量の大きいものになると5000~6000円、検品や保険などのオプションを追加すると数万円の費用がかかることが多いです。一般的には代理購入の手数料の目安は商品価格の20%前後です。20%という数字はビジネスを行う上でとても大きな数字です。本業として個人輸入を行うのであれば、自分で輸入について学び海外から直接仕入れた方が良いでしょう。
しかし、サラリーマンをしながら副業で個人輸入を行うのであればそのような時間を確保するのは難しいです。輸入についての勉強する時間がとれずになかなか個人輸入を行えないという状況であれば20%の手数料を支払って、代理購入業者を利用した方が良いでしょう。輸入を繰り返していけば輸入についての知識も徐々についてくるので自分で全ての手続きを行うことも可能になります。初心者の方はいろいろと経験していくことが重要です。代理購入業者を利用して輸入を経験してみましょう。
関連記事:
まとめ
個人輸入が流行っていることで増えている代理購入業者ですが、初心者の方はこのようなサービスを利用した方が良いでしょう。個人でビジネスをしてみたいけれど失敗してしまったらと考えている方も多いかと思います。
しかし、初めて行うことを必ず成功できる人などほんの一握りです。今、成功している方の多くは、失敗を繰り返して成功を掴んでいます。失敗してしまうのではないかと考えている時間があったら、すぐに行動しましょう。その上で代理購入を利用することは大きな手助けとなります。英語が苦手、税金の知識がないなど個人輸入における全ての不安を代理購入業者がクリアにしてくれます。個人輸入に興味がある方は、まずは代理購入の仕組みを利用して個人輸入を行ってみましょう。